女子日本代表2017アジアカップ開催中!

7/23からインドで始まっていました女子のアジアカップ!
すでに予選が終わっているけど、フジテレビNEXTで中継をしてくれてて、それを録画してるんで、あえて結果等を見ないように気を付けてます(笑)

で、第1戦のフィリピン戦をようやく見始めて、今、3rdQの終盤で中断してるんですが、ここまでの率直な印象を書いてみようかと。

まず、フィリピンは男子と比べて女子のアジアでの力量はかなり下って感じです。
サイズも小さいし、シュート精度もよくない。
はっきり言って、この大会2連覇してる日本の敵ではない印象。
けど、それは主力層のユニットがコートにいるときに限ったことに見えた。
緒戦の硬さが取れるまでは、ファーストユニットの主力層もモタモタした印象はあったけど、そこは経験値があるだけに、ディフェンスからのブレイクや、大崎(旧姓間宮)のインサイドや3Ptsシュートなどが決まりだし、あっという間に点差を広げて、セカンドユニットの若手に良い流れでバトンを渡してました。

しかし、その良い流れをブチブチに切ってしまい、フィリピンが息を吹き返しそうになって、焦りまではしないけど、ちょっと不安を感じてしまった。

今回、リオ五輪の代表だった栗原や本川が代表に入っていなくて、なぜか知りたくて、すこしネットを漁ってみたけど、特に故障した様子もなく、どうして???って感じです。
代表候補には入ってましたしね。

栗原は、年齢的にもポジション的にもライバルが多いので、落選も分からなくもないけど、本川なんて、東京五輪に向けて、絶対必要なメンバーやと思ってたんで、ホンマに不思議です。

ちなみに渡嘉敷は、WNBAを優先したみたいですね。
こっちは、アジアではなく、世界を標準にしているからでしょう。

結果的には、フィリピンには大差でこのまま勝ちそうな流れですが、ファーストとセカンドユニットのレベル差がありすぎて、正直、世界どころかアジア選手権3連覇が怪しい雲行きな気がします。

東京五輪に、男女とも出れないとか、ホンマにないんで、しっかり大会内で修正・成長して結果を出してもらいたいですわ^^;

って、初戦の途中までしか見てないやつが言うな!って話ですが(笑)

早く続きを見なければwwww

また、この大会については、書きたいと思いますw

途中か、結果かはわかんないけど^^;;;;

0コメント

  • 1000 / 1000

バスケと酒と仕事と家族

好きなこと 仕事の愚痴  思ったことを ツラツラと・・・