なんで、この盛り上がりが伝わらないんや!!

昨日の戦利品の鳴門金時焼酎「里娘」を呑みながら、昨日リアルタイムで観れなかったB.WEEKを観ながら、シーホース三河vs.滋賀レイクスターズを観ながら思ってたこと!

なんで、こんなおもろいスポーツ、なんでもっと盛り上がらへんねん!
自分の家の環境で言えば、3人の子供のうち2人がバスケ部で、その他の二人も含めて当時のbjリーグの大阪エヴェッサの試合に何度も足を運んで応援してきたのに、この大一番への注目度が低すぎる!?(笑)

滋賀LSが、今、S三河を破って残留プレイオフの回避が決定。
すでに残留プレイオフが決定している仙台89ERSと横浜ビー・コルセアーズに続いて富山グラウジーズと秋田ノーザンハピネッツが決定した。
残念ながらというか、予想通りというか元bjだけの残留プレイオフとなってしまった。
B.LEAGUEができる前から、bjとNBLの実力差というのは、正直明らかやったとは思うけど、その通りの結果になったわけやね。

けど、そこに三遠ネオフェニックスと大阪エヴェッサか琉球ゴールデンキングスの2チームがチャンピオンシップに出場できるって意味は大きいと思う!
そして、その最後のチームは大阪Eであってほしい!!!!!!!


ってわけで、18:00からの琉球GKホームの大阪E戦は、絶対観ないとアカンでしょ!

琉球GKが連勝すれば琉球GKがCSへ、それを阻めば大阪EがCSへ!
なんてわかりやすい構図!
今日勝てば大阪E、負ければ明日、レギュラーシーズン最終決戦へ持ち越し!
明日は、オレは仕事!
観れないんで、今日決めてくれ!!!

なんか、酔っぱらって、何書いてるかわからんくなってきた^^;;;

何しか、頑張れ!大阪E!!

1勝じゃなく2勝して5割でレギュラーシーズンを終えたいと話した桶谷HCのコメントが吉と出るのか凶と出るのか。。。。

そこも注目の第32(最終)節GAME1は、あと2時間後!!

乞うご期待!!!

0コメント

  • 1000 / 1000

バスケと酒と仕事と家族

好きなこと 仕事の愚痴  思ったことを ツラツラと・・・