あけましておめでとうございます!
2017(平成29)年があけましたね^o^
本年も大好きなバスケと酒と子供との交流をより楽しめるよう過ごしたいと思います!!
最近の環境の変化というと・・・
バスケは、去年最終の自分のバスケの日に残業にはまってしまい、なんとか1時間くらい出来そうな時間に終えて、速攻、向かったもののバスが遅れ、乗りたかった電車に乗れず、やっと乗った電車もダイヤが乱れてて、結局体育館に着くころには利用時間の10分前とわかり、途中で、そのまま帰宅。。。
なんとも消化不良のバスケライフ。。。
で、その消化不良を解消すべく、その週の土曜にミニバスの練習があったので、お邪魔して、ずっとボール触って、結構満足できたw
なんて、単純な男なんだろうか(笑)
ミニバスといえば、来年度から新しいコーチに来てくれる予定だった方が、突然(ってわけでもなさそうやけど)辞退されたそうで、また一からコーチ探しをしてるんだとか・・・^^;
一部の顔馴染みの保護者の方から、オレに…というようなお話をいただきましたが、やはり家人の理解を得られると思えないんで、その場でお断りしちゃいました・゚・(。>д<。)・゚・
コーチといえば、職場のバスケ経験者(数回一緒にバスケした人)が、甥っ子だか姪っ子の個人練習を見ていたら、同じチームの数名も一緒に教えて~~となって、5~6人に月の何回か体育館を借りてミニバスコーチを始めたんだとかw
ミニバスの練習メニューとか相談されたんで、今までやったことのあるメニューの中から、数個紹介してみた。
コーチのコーチみたいな感じで、少し新鮮な体験やったな(笑)
これからもしばらく続けるみたいなんで、コーチライセンスで教えてもらったことも含めて、もう少しアドバイスしてあげたいなぁ・・・と思ってるしだいですwww
酒は、正月から呑みまくりの生活をしておりますw
朝から呑める・・・
幸せだwww
子供たちは、相変わらず、着かず離れずの距離で過ごしてて、いい関係な気がしてますw
これも、幸せだwww
年明けからは、中学は1年生大会、高校は新人戦!
楽しいバスケ応援生活も始まります!!
うん、楽しい1年になりそうな予感!
初詣のおみくじは≪凶≫やったけど(笑)
0コメント