最後の戦いに向かいます!

ポストシーズン2週目が終了!

結果を前回のスケジュールおよびトーナメント表に反映させました!


トーナメント表の方は、チームロゴも使わせてもらって、ちょっと見やすくなりましたかね?(笑)


そんなことより肝心な結果ですが・・・

B1CS

準決勝の2カードが行われましたが、シーホース三河vs.アルバルク東京が熱すぎでしょう!!
2試合でA東京が決勝進出を決めたけど、2試合とも延長での決着!
エグいし、内容もオモロすぎましたwww
特にS三河#6比江島のクラッチシュートは、見応えありすぎやし、A東京のディフェンスの激しいったらありゃしない^^;
#13菊池のオフボールでのしつこさと来たら、もう異常じゃないかと思うほど^^;
絶対そんなことありえないけど、オレが審判なら、たぶん前半で菊池は退場してたでしょう(笑)
実際、GAME1では13:25で3個、GAME2では10:18で4個のファウル吹かれてますからね^^;
正直、S三河の#14金丸がキレて乱闘になるんやないかと、ちょっとドキドキしてましたよw
しかし、最終的には、A東京が走り勝ったって感じでしょうか。
表現が大雑把すぎですが^^;

もう一方の千葉ジェッツvs.琉球ゴールデンキングスも熱かった!
ただ、琉球GKの3Ptsがあまりにも入らなかった(GAME1:25.0%、GAME2:23.8%)。。。
シーズン平均が36.4%ですからね。10ポイント以上の低さは厳しかったですねぇ。。。
まあ、落とさせるディフェンスを千葉Jがしたってことですかね。
って言いきれるほど、しっかり観れてませんが^^;
GAME1は#3パーカーと#21エドワーズに暴れられ、GAME2は#8ライオンズに美味しいところを持っていかれた印象でした。
2試合とも60点に抑えられたのが、やっぱ琉球GKは痛かったですね。。。


B1ZP

昨季のリベンジを横浜ビー・コルセアーズが果たして、B1残留決定!
富山グラウジーズは、B2の3位との入替戦に挑むことになりましたw
この戦いも最後まで分からない展開になって、独特な会場の雰囲気も相まって、物凄い異様な状況になってましたね^^;;;
両チームのブースターの声援が半端なく画面から伝わってきてましたw
ただ、この時点では、まだB2の3位決定戦は終了していなくて、入替戦なしで残留する可能性も、まだあったんですよね^^;

B2PO

その3位決定戦は、熊本ヴォルターズがFイーグルス名古屋を連勝で破り、初のB1昇格への望みを繋げました!
ここで、FE名古屋が勝っていれば、富山Gも残留決定してたんですが、盛り上げてくれますw
つか、FE名古屋は優勝以外、モチベーションの持っていき方が難しい闘いだったでしょうね。。。
B1ライセンスがないなら、3位決定戦は開催なしでも良かったような気がしますけどね。
FE名古屋のホームやったし、興行的には、あった方が良いんでしょうが。。。
せめて、B1ZPの前に決着つく日程にできないもんでしょうかね^^;
それはそれで、会場がキャンセルになるから、無駄金になりますか。。。
それより、熊本Vのキャプテンで、今季オールスターのMVP#7小林がGAME2で負傷したようだったので、入替戦が心配です。。。

そして、決勝は、悪評高いGAME3に突入!
その結果、なんとB2昇格1年目のライジングゼファーフクオカがホームの秋田ノーザンハピネッツを降して優勝!
えらいこってすわ(笑)
このカードも、秋田NHの#5田口が途中で足を負傷したのを押して強硬出場していたのが気になりました。
チームメイトを信じて、ベンチから見守っても良かったように思う自分もいますが、それが良くも悪くも田口っていう選手なんでしょうね。。。
最後の最後、3点ビハインドでのラスト3Ptsショット。
オレはリアルタイムでは、田口が打ったと思ったんやけど、公式のプレイバイプレイで確認すると、#55谷口が放っていたんですね。
間違ってツイートしてしまったわ^^;
すみませんm(__)m


さあ、最終決戦!

ってことで、今度の土日は、横浜アリーナで一発勝負!
全てチームカラーが赤なので、客席は、ずっと真っ赤っかです(笑)

5月26日(土)
B1FINAL 14:05TipOff 千葉ジェッツ vs. アルバルク東京

5月27日(日)
B2-B3入替戦 13:05TipOff 岩手ビッグブルズ vs. 東京八王子トレインズ
B1-B2入替戦 17:05TipOff 富山グラウジーズ vs. 熊本ヴォルターズ

昨季と同じく、B1FINALが最終日でないのが、違和感ありまくり^^;
来季こそ、FINALを最終日にして、本当にシーズン終了を迎えさせてほしい(笑)

あと、前回の記事でも書いたけど、この日を国民の恒例行事として盛り上げられないかなぁ^^;
アメリカのNFLのFINALも日曜日に必ずするそうで、「SUPER BOWL SUNDAY」っていうキャッチフレーズ?で呼ばれているんだそうです。
B.LEAGUEのFINALも、なにかキャッチーなフレーズを作って世の中に浸透させたい!
例えば、「NET CUT DAY」は家族、友達と家でファイルを観よう!!とか!
・・・・
すみません、センスないんです。。。
誰か、良いフレーズ考えて、リーグやメディア、宅配外食産業とかに提案してみてくれませんかね?w

そんなことより、オレは目先の心配をしなくてはいけないのです。

今日は出場2チームのファンクラブの先行販売。
どれくらいのチケットが売れたんだろうか。。。

横浜(宿泊は千葉^^;)行きは確定しているものの、FINALのチケットは、5月22日(火)、つまり明日の12:00からB.LEAGUEチケットの先行発売開始!
ここで、何としてもゲットしたい!
しかし、当然仕事があるので、その時間にスマホを弄れるかは時の運次第ってところがある。。。
ああ、バスケの神様。。。
オレにチケットを買わせてください!
横アリのキャパのデカさが一縷の望み。
昨季は、まったく無理でしたから^^;;;

では、同じく、明日に掛けている皆さんのご検討をお祈り・・・しません!(笑)


ああ、バスケ、オモロ~~~w

0コメント

  • 1000 / 1000

バスケと酒と仕事と家族

好きなこと 仕事の愚痴  思ったことを ツラツラと・・・