2016-2017B.LEAGUEポストシーズン開始!

とうとう始まりましたよ!!
初年度のポストシーズンが!!!!

家で、PCとスマホと駆使して、いろんなカードを行ったり来たりしてましたwww
めちゃ楽しいwww
とりあえず、緒戦(B1CS準々決勝、残留プレーオフ1回戦、B2準決勝)のカードが終わっての結果をトーナメント表にしてみました!
チームロゴとか使えれば、もっとデザインを凝りたかったけど、使えないんですんげー事務的な表現ですがあしからず(笑)

(※)各決勝・3位決定戦・入替戦は一発勝負。
  その他は2戦先勝方式。GAME3はGAME2と同日に5分ハーフのミニゲームでの決着です。

今回、一番しびれたのは、残留プレーオフの秋田ノーザンハピネッツvs.横浜ビー・コルセアーズのGAME3!
明らかに秋田NHペースの試合やったのに、後半に横浜BCが猛追!
最後は、#1川村の劇的なブザービーター3Ptsで決着っていう^^;;
バックコートでボールを保持した時には、すでに残り数秒っていうところで、
しかも3人くらいに囲まれた状況でのタフショットを沈めた瞬間、鳥肌と感嘆の声が漏れましたwww
ホンマに痺れたwww
逆に秋田NHは悪夢やったでしょうね。
前半、#3安藤がバカ当たりして、完全に流れを掴んでましたから^^;
というより、GAME2での1点差の敗戦自体も悪夢ですよね・゚・(。>д<。)・゚・

1点差といえば、B2の島根スサノオマジックvs.広島ドラゴンフライズのGAME2も同じく1点差でホームの島根SMが敗戦。
島根SMは昨季、bjのプレーオフでホームに大阪エヴェッサを迎えて敗退してるだけに、背筋に嫌なものが流れたんじゃないでしょうか?^^;
しかし、GAME3は接戦を制し、前々日に決めた西宮ストークスと一緒にB1昇格が決定!
おめでとうございます!!
来季は、元bj勢(という言い方もそろそろ止めた方が良いんやろうけど、心にはどうしても残ってるので、同志が)増えて楽しみですw

そして、1回戦で敗戦となった秋田NHと仙台89ERSは、B2降格が決定。

次週、B1は富山グラウジーズと横浜ビー・コルセアーズの勝者がB1残留で、敗者は入替戦へ。
なんで、5月19日(金)っていう平日開催なんや^^;
代々木押さえるのが遅かったんやろね^^;

その入替戦出場を掛けて広島D群馬クレインサンダーズの対戦です!
熱いですねぇwww

さて、B1チャンピオンシップの方は、オレの予想した栃木ブレックスvs.千葉ジェッツのアップセットは起こらず、すべてシード上位が2戦全勝で勝ち上がり。
順当といえば順当ですな^^;
負けた千葉JもGAME2は最大22点差をひっくり返されての敗退なんで、悔しいったらありゃしないでしょうね^^;;;;
三遠ネオフェニックスもGAME2ではリードしていたものの、結局、逆転負け。
あと、大阪エヴェッサを下して上った琉球ゴールデンキングスも接戦をものにできなかった。


てな感じで、今週も金土日と楽しみが待ってますよwww


0コメント

  • 1000 / 1000

バスケと酒と仕事と家族

好きなこと 仕事の愚痴  思ったことを ツラツラと・・・