週末の結果など
上の子の高校は、土曜日に大阪総体の2回戦。
ゲームを通して接戦で、最大点差でも二桁は離れなかった気がする。
それぐらいの緊張感の中、結果的にブザービーターで、ウチの子のチームの勝ち!!
相手チームは号泣、こちらは大はしゃぎ。
ま、当たり前やけど実際に見ると、胸にグッとくるもんがあったなぁ。。。
で、翌日曜は、大阪市立中央体育館で3回戦。
ボロ負けでした^^;
幾つかは良いプレーもでたけど、総合力に大きな差がありすぎたな^^;;;;
ま、それだけ、伸び代があるとも言えるわけで、これからの糧にしてもらえたらと思うなw
そして、その2試合をスマホで観れるようにしてくれと昨晩に頼まれ、終わったのが深夜1時過ぎ^^;;;
今(昼休み)、めちゃ眠いわ(笑)
ちゃんと観れたか連絡が無いのが、ウチの子のアカンとこやなぁ^^;;;
下の子のほうは、ぶっちぎりで優勝!
大阪中央大会に進んだそうで、まだ3年生は引退しないらしい(笑)
その観戦の合間に一昨年のミニバスの卒業生と少し話して、基本的なアドバイスをしてたけど、実際にボール持って指導しないとなかなか伝わってない感じやったなぁ。。。
元々感覚、直感のみでプレーするタイプの子やし(笑)
あと、土曜日のオレの方の練習試合は、参加人数がオレを入れて7人。
しかも、ひとりは完全にブランク明けで、体力がないと理由で、必ずクォーターの半分を休んだので、むちゃくちゃプレー時間が長かった><
10分流し×4ピリオドを2試合+1ピリ戦×1。
合計で20分くらいしか休んでない。。。
しかも、基本、1番のプレーヤーなんで、ボール運びをして、ゲームメイク(といってもたいしたことはしてないが)をしつつ、ディフェンスでは相手の速攻のセーフティやらしもって、ゾーンで守ってたので身長的に下を守らされたので、相手のビッグマン(目測で100kg超)とポジション争いやスクリーンアウトで体力を削られ、最後は、ふくらはぎが両方吊りかけたo(TヘTo) クゥ
体育館自体もめちゃくちゃ室温が高くて、汗が出て、のども渇くもんで、500mlのペットボトルを4本飲み干す始末。。。
ホンマに疲れた^^;
結果は1勝1敗で痛み分けw
自分のプレー的には、1試合目は3Ptsも2本決めたし、ドライブからのチャンスメイク、アシストも何本かあったんで、それなりの出来。
2試合目からは、筋力が持続できずにボールをお手玉したり、ハンドリングがボロボロで、だいぶ迷惑かけちゃいました(笑)
あとは、今回、こっちの人数が少なくて、相手チームが審判してくれたんで、仕方ないんやけど、ホンマにルール知ってる?っていう笛が多くて、ちょっと、ウチのメンバーの1人がキレかかってしまい、少し雰囲気悪くなったのが残念。
けど、楽しい時間を過ごせました!
ありがとうございます!!!
次回は、もっと頑張る!・・・と言いたいとこやけど、体力強化に取り組む予定はないので、次回は、もう少し交代人数が多ければ良いなぁって感じです(笑)
0コメント