子供が練習に来ない
以前お世話になっていたミニバスチームがいろいろ大変なことになってるみたいです。
少し前から、そういう兆候は見え隠れしてたけど、最近になってそれが完全に露見したみたい。
もともと他の習い事が多い子が多くて、平日の練習日にメンバー全員が集まる日ってのがほとんどなく全体練習がすごくやりにくい状況やったらしいが、公式戦の前の週でも同じく集まらないということがあったみたい。
オレにしてみれば、夏休みやし、しょうがないよねって思うけど、今メインで見てくれているコーチは違う気持ちが強く、かなり情熱を砕かれたらしい。
本人に直接聞いてないんで、ホントのところはわかんないけどね^^;;;
こういう、一定のメンバーが揃わないチームは、どうしてるのかなぁ・・・と思う。
その参加率でやれる事をやっているのか、参加率を上げようと努力しているのか。
上げるためにはどんな努力をしているのか。
その成果はどのくらいなのか。
結構、気になる^^;
ってのは、次のコーチ候補にオレの名前が挙がるんじゃないかと、自意識過剰に思ってるからなんやろね(笑)
ま、なんにせよ、どういう理由にせよ、一度はバスケに興味を持ち、続けてきた子供たちがバスケを嫌いにならないように、何かできることがあれば、協力したいなとは思ってる。
もちろん、向こうから要望があった場合に限るけどね^^;
万が一、コーチを頼まれても、ウチの場合、嫁が絶対反対するしな。。。。
とりあえず、近々様子を見に行ければな、とは考えてます。
0コメント