リオ五輪女子バスケ準々決勝アメリカ戦
今日6:45(日本時間)から始まった準々決勝のアメリカ戦。
どうしても観たくて、月末の通信量超過を覚悟して、gorin.jpで観戦。
電車の中では、度々フリーズするも、なんとか見れた(笑)
前半は、突き放されそうなところで、しぶとくシュートを決めてアメリカに10点前後の差で付いていき、一時的には2点差の時間帯もあったけど、前半終了時点では、10点差。
そして、3Qにイージーミスなんかが続き、ずるずると離されていく。
残り5分くらいだったか、日本のポイントが2分くらい止まって、16点差ついたくらいでタイムアウトを取るかなと思ったけど、内海HCは我慢。
ずるずると19点差までひらげられた時点でタイムアウト。
ここが、このゲームの勝負どころだった気がするんよな。。。
予選リーグで、はまってたコフィンコーナーでのトラップとか、このゲームは無かったんやないかなぁ^^;
もっと上から積極的にディフェンスするべきって思ってた。
そこからの速攻があってこそ、日本の得点が積み重なっていくし、それが、この大会で成功してきた日本のバスケって印象なんやけどな。
まぁ、普段日本の女子は、こんなタイトなスケジュールで試合しないし、主力選手の出場時間は、相当長い予選リーグやったから、体力的にも技術的にもギャンブルになったかもしれないけど、何もせぬまま大差を開けられるくらいなら、負けてるほうが仕掛けても良かったと思う。
ま、負けたことは悔しいけど、これが、現時点での世界トップとの差ってことやろから、次に向かって成長していってほしい!
そして、すんごく日本のバスケの未来に夢を持たせてもらえた、この大会の代表選手たち全員に敬意と感謝!
ありがとう!
準々決勝結果
アメリカ 110-64 日本
0コメント