U-18アジア選手権決勝vsイランを観た!
YouTubeで公開されてた決勝戦を観た。
BoxScoreを見たとき、3Ptsが1/16で確率悪かったので、よっぽどタフショットが多かったんやと思ってたら、結構、オープンショットを外してたんやね^^;
しかもシュートのリズムが悪かったり、しっかりストップしきれずに身体が流れたシュートってのが、その原因に見えた。
これって、修正がそれほど難しくないというか、メンタル的にアウェイの雰囲気に飲まれてたようにも感じた。
ってことは、場数をもっと踏めば、よくなるかもって話で、すんごく希望が持てるwww
あと、ディフェンスは、フル代表もそうやったけど、ゾーンよりマンツーの方が、相手が攻めにくそうに感じたかな。
イランに関していえば、ボール運びがややおぼつかないシーンがあって、もっと上からプレッシャーかけてパスカットを狙えた気がする。
ただ、ガードのふたりが良い感じでコフィンコーナーあたりでサンドしたときの横パスを狙う3人目、4人目の連動が悪かったように感じたな。
あと、一番いただけなかったのはFT%かな。
10/17で58.8%は、かなりしょぼい。。。
FTと3Ptsの成功率(できればアテンプト数も)上げて、ディフェンスでもっとチームとして連係を深めたら、この世代は充分アジアのトップに出れる気がする!!
高さもそれほど劣っているように思えなかったし。
これが、ヨーロッパとかアメリカとかが出てくると、高さにかなり苦しむとは思うけど、トランジションが速く、マイボールになったときのバックコートの所要時間が、印象値で3~5秒しか使ってなくて、すごく好印象やったんで、これを確実にフルタイム継続できれば、高さにもある程度対抗できる気がしてる!
来年のU-19世界選手権に期待大!!!!
0コメント