Bluetoothイヤホン≪JPRiDE≫JPA1 MK-IIの使用感

注文していたイヤホンが先週土曜日に到着。
まだ、3日程度しか経っていないけど、使用感などをレビュー

【装着感】★★★★★

いろんなサイズのイヤーピースやイヤーフックが入っていたが、標準で付いていたもので、十分フィットしたんで、他は試してない。
落ちそうになることもない。
ただ、コントロール部が右側にあるので、バランス的には右に寄りがちかな。
付けるときには左右均等にしていても、いつの間にかコードが右に流れてきてた。
だから、どう?ってことはないんやけど(笑)
有線より重いかも・・・と思っていたけど、違和感はまったくない。
というより、コードが下に垂れ下がらないので、非常に快適www

【音質】★★★★☆

厳密に比べたわけではないけど、今まで使ってきた2,000~3,000円程度の有線イヤホンとほぼ違いを感じない。
多少、くぐもった感覚を受けるときもあるけど、そのうち耳が慣れるんではないかと^^;
おおむね満足ww

【音ズレ】★★☆☆☆

音楽に関しては、なんら問題ない。
当たり前か(笑)
動画はアプリによって違いがあった。
タブレットでしか試してないけど、MX Playerは、設定>音声>Bluetooth音声の遅延 を0.0まま、HWデコーダーからSWデコーダーに変えることで違和感なく視聴できたw
設定>デコーダーで、「HW+デコーダー」と「SW動画でHW+音声」、「HW音声トラックの選択」「代替HW+デコーダー」を解除もしてみたが、動画視聴画面に表示されるデコーダー選択でSWに変更しないと効果がなかった。
ま、このアプリに関しては今のところまったく問題なし!
問題は、その他のアプリ。
同じく動画視聴だが、民放テレビ番組を無料で観れるTVerやYOU TUBEなどは、完全に遅れて聞こえる。
アニメだと違和感は少ないが、ドラマやバラエティーなどでは結構な違和感がある。
感覚的に1秒前後遅れてるみたい。
あと、自宅で録画した番組を持ち出し視聴できるMLPayerDTVも同じ状況。
これらのアプリには音声遅延に関する設定オプションが見当たらず、当面我慢の日々が続きそう。。。
ゲームに関しても音ズレがある。
が、リズム系のものをしてるわけでもないので、こっちはズレてても多少は目をつぶるしかないわな(笑)
ま、動画視聴のときは、なんらかの我慢が必要かと^^;;;

【音跳び】★★★★★

そんなに長時間使用していないが、今のところ明らかに跳んだのは音楽聞いてたときの1回だけ。
ポケットに入れても、デイバッグに入れててもそれだけやったんで、非常に優秀かとwww

【バッテリー】★★★☆☆

配送で受け取ってから、3日目で初めての充電。
おおよそ5時間くらいは聞けたように思う。
ほぼカタログ値を満足してますね。
ただ、朝家を出るときには、iPhoneに表示されているイヤホンのバッテリーアイコンは1/4以上あったのに通勤電車の中で【バッテリーロー】を連呼され始め、そこから10分くらいで完全OFFになってしまい、残りの通勤時間が音なしになった。
こういうのは、やっぱり不便ですなぁ。。。
2台持ちとかすれば、こういうのも解消できるんやろうけど、今はそんな予算ないしなぁ。。。
こまめに充電するしかないんでしょうね。
バッテリー自体の寿命がどれくらいなのか、それが気になるところです。
あと、充電部のゴムのカバーが、そのうち外れるか切れるかして、生活防水の役に立たなくなりそうな予感(笑)

【ペアリング】★★★★☆

設定は非常に簡単!
あっという間に接続できたw
期待していたマルチペアリング(2台同時通信)は、iPhoneとタブレットでは上手くいかず、どちらを先にペアリングさせても、2台目がペアリングできなかった。
もしかして、APT-XとAACは同時に出来ないのかもね。
仕事で持たされているもう1台のiPhone6と個人もちの5Sとでは、ちゃんと2台同時ができましたww
また、なんやかんや試してみたいと思うw

【付属品】★★★★☆

イヤーピース、イヤーフック以外の付属品としては、まず充電コードは、通常使っているのがあるので、おそらく出番はほぼなさそう。
収納ケース(巾着)は、見た目や質感は良いけど、サイズが小さい気がする。
イヤホンを無理やり押し込めるような感じになるんで、コードのストレスで断線しないか心配。。。
説明書は、必要最小限のことだけ押さえているって感じで、一昔前の、これでもか!ってくらいな親切感はまるでなし。
機械音痴の人には、ちょっと難しいと感じるかもしれない。
オレはぜんぜん困らんかったけどねw
また、時間見つけて、他のイヤーピースを試してみようと思うw

【総合】

結局のところ、現段階では、費用対効果は十分!
これが、何ヶ月、何年保つかで最終評価かな。
有線と同じように半年前後で使用できなくなるようなら、次は買わないやろうし、1年以上使えるなら、次も同様の商品を買う気がする。
そんなところッス!!www

0コメント

  • 1000 / 1000

バスケと酒と仕事と家族

好きなこと 仕事の愚痴  思ったことを ツラツラと・・・