リオ五輪女子バスケ代表3戦終わって2勝1敗

今朝、5:30に起きて5:45からのトルコ戦を観ようと思ったら、NHK-BS1は卓球男子の中継を延長してて観れなかった。。。
仕方なく、gorin.jpのLIVEストリーム中継を観ていたが、こっちのネット環境が悪いのか配給元が重いのかわからんが、しょっちゅう固まってしまい、満足に観れない。。。
2Qから、BSでの中継が始まったので、やっとまともに観れたと思ったら、後半始まってすぐに出勤時間^^;
電車の中で、再度gorin.jpで観戦するという悩ましい状況やった(笑)

ここで、少し時間を遡らせてもらって、2戦目のブラジル戦。
前日にバスケ行って、呑んで帰ったもんで、朝起きれず、LIVEでは観れず、録画したビデオもまだ観れてない^^;
けど、結果は・・・
日本 82-66 ブラジル
と快勝!!!
すげーね!
BOXスコアで見ても、リバウンドもかなり競ってるし、ターンオーバーがブラジル20に対し日本は12でディフェンスが良かったんやなぁと思う。
あいかわらずフリースローの確率も良くて91.7%!
唯一3Ptsが5/22しか入っていないのが、厳しいところかな^^;
ただ、地元チームとの対戦なんで、おそらく、どアウェイの会場やったと思うんで、それを撥ね退けての完勝は価値があると思う!

で、トルコ戦。
負けちゃったね^^;
1Qが全てかなぁ。。。
今、NHKの見逃し配信で最初から観ながら書いてるけど、トルコのFG%が半端無い^^;
ハイピックの対応とか拙いシーンもあるし、それがファールかよ!!と思うようなシーンも何個かあるけど、そうとしてもアレだけ高確率で決められたら、仕方ないよね。
特に#12サンダースはこのゲーム32Ptsと大暴れしたけど、かなりのタフショットも決めてたから、相手を褒めるしかないなぁ^^;
ただ、日本のオフェンスが悪すぎた。
このゲームの日本のフリースローがたったの3本。
以下にペイントにアタックしてなかったかっていう象徴やと思う。
あと、日本がリズムに乗ろうと走ったときに#11ALBENが吉田にファールして流れを切ったりとゲーム運びでも1枚上手をいかれてた感じがする。
後半、栗原や近藤の3Ptsがようやく決まって追い上げムードになったけど、10点差からさらに詰めようってところのシュートが決まらなかった。
こういうオフェンス面が敗因かな。
トルコ 76-62 日本


あと2戦は、さらに強豪のオーストラリアとフランスが残ってる。
しっかりオフェンスを修正して勝ちに行こう!!
そして、予選を上位で抜ければ、メダルが見えてくる!!
ガンバレ!日本!

0コメント

  • 1000 / 1000

バスケと酒と仕事と家族

好きなこと 仕事の愚痴  思ったことを ツラツラと・・・